東京都全域 テレワーク促進助成金 事務局からのコメント テレワーク導入に取り組む都内中小企業を対象に、テレワーク環境整備に伴う経費の一部を補助します。 対象地域 東京都 対象経費 テレワーク機器・ソフト等の環境整備に係る経費 助成額上限(助成率) 助成限度額・助成率 事業者の規模(常時雇用する労働者数) ・30人以上999人以下 助成金の上限:250万円 助成率:2分の1 ・2人以上30人未満 助成金の上限:150万円 助成率:3分の2 公募期間 2021年5月10日(月)から2021年12月24日(金)まで※本助成金においては、「郵送」または「電子申請」のどちらかによりご申請ください。 郵送の場合は、2021年12月24日(金)の消印有効とします。 電子申請の場合は、2021年12月24日(金)23時59分の受付分まで有効とします。※予算の範囲を超えた場合は、申請期間内でも受付を終了します。 対象者 助成対象事業者・常時雇用する労働者が2人以上999人以下で、都内に本社又は事業所を置く中堅・中小企業等・都が実施する「2020TDM推進プロジェクト」に参加していること・都が実施する「テレワーク東京ルール実践企業宣言制度」に登録していること(実績報告時まで)・2020TDM推進プロジェクト 東京都は、東京2020大会期間中の交通混雑緩和も見据え、交通量の抑制や分散に向けた交通需要マネジメント(TDM)やテレワーク、時差Bizなどの取組を「スムーズビズ」として一体的に推進しています。円滑な大会開催に向け、この取り組みを促進するため、テレワークを導入する企業に対し、TDMの情報提供が可能となるよう、TDM推進プロジェクトへの登録をお願いしています。なお、TDM推進プロジェクトへの登録によって、何らかの義務が生じるものではございません。・テレワーク東京ルール実践企業宣言制度 都が公開したウェブサイト上で、各企業がその実情に応じて、独自ルール(テレワークデーやテレワークウィークの設定、育児・介護期間中のテレワーク勤務等)を策定し、宣言する制度です。テレワーク促進助成金をご利用いただくと、宣言制度にご登録いただく要件が揃うため(目標と取組の記入は必要)、簡便に登録申請いただけるとともに、宣言制度に登録することでメリットもあります。こうしたことも踏まえ、テレワークのさらなる定着と浸透を図るため、登録をお願いしております。なお、登録によって、何らかの義務が生じるものではございません。※その他にも要件があります。詳細については、募集要項のページをご確認ください。 対象期間 支給決定日から3か月以内に完了する取組みが対象となります。 詳細ページURL https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/03-telesoku.html