埼玉県その他市区町村 環境配慮型システム等設置費補助金制度(個人・事業者用) 事務局からのコメント 戸田市内の事業者を対象に、省エネルギー設備導入費用の一部を補助します。対象設備導入を検討している方は補助金を受けるチャンスです。 対象地域 埼玉県戸田市 対象経費 1.太陽光発電システム 補助限度額(個人):15万円(市内事業者施工の場合17万5千円) 補助限度額(事業者):60万円(市内事業者施工の場合70万円)2.HEMS 補助限度額(個人):1万円(補助上限:2台) 補助限度額(事業者):補助対象外3.高効率給湯器 (エコキュート) 補助限度額(個人):1台当たり4万円(補助上限:2台) 補助限度額(事業者):1台当たり4万円(補助上限:5台)4.燃料電池システム(エネファーム) 補助限度額(個人):1台当たり8万円(補助上限:2台) 補助限度額(事業者):1台当たり8万円(補助上限:5台)5.地中熱利用設備 補助限度額(個人):20万円 補助限度額(事業者):50万円6.蓄電池 補助限度額(個人):15万円 補助限度額(事業者):30万円7.LED照明設備 補助限度額(個人):補助対象外 補助限度額(事業者):10万円(補助上限:100個)市内事業者施工における優遇処置(太陽光発電システムのみ)市内における経済の活性化や発展を図るため、「市内事業者」に対して優遇処置を実施します。「市内事業者」とは、戸田市内に本店、支店又は営業所を有し、市内事業者届出書(様式)を提出している事業者を指します。【優遇処置内容】太陽光発電システムにおいて、通常、1キロワット当たり30,000円の補助額が1キロワット当たり35,000円へ増額されます。 助成額上限(助成率) 1.太陽光発電システム 補助限度額(個人):15万円(市内事業者施工の場合17万5千円) 補助限度額(事業者):60万円(市内事業者施工の場合70万円)2.HEMS 補助限度額(個人):1万円(補助上限:2台) 補助限度額(事業者):補助対象外3.高効率給湯器 (エコキュート) 補助限度額(個人):1台当たり4万円(補助上限:2台) 補助限度額(事業者):1台当たり4万円(補助上限:5台)4.燃料電池システム(エネファーム) 補助限度額(個人):1台当たり8万円(補助上限:2台) 補助限度額(事業者):1台当たり8万円(補助上限:5台)5.地中熱利用設備 補助限度額(個人):20万円 補助限度額(事業者):50万円6.蓄電池 補助限度額(個人):15万円 補助限度額(事業者):30万円7.LED照明設備 補助限度額(個人):補助対象外 補助限度額(事業者):10万円(補助上限:100個)市内事業者施工における優遇処置(太陽光発電システムのみ)市内における経済の活性化や発展を図るため、「市内事業者」に対して優遇処置を実施します。「市内事業者」とは、戸田市内に本店、支店又は営業所を有し、市内事業者届出書(様式)を提出している事業者を指します。【優遇処置内容】太陽光発電システムにおいて、通常、1キロワット当たり30,000円の補助額が1キロワット当たり35,000円へ増額されます。 公募期間 2021年(令和3年)4月2日からから2022年(令和4年)1月31日まで(注釈1)交付申請の受理は不備の無い書類を提出いただいた順となります。なお、予算残額を超える額の申請があった場合、交付決定額は予算残額分までとなります。(注釈2)申請額が予算額に達した場合、達した日をもって終了します。(注釈3)工事着工予定日の2週間前までに申請してください。設置後の申請は、本補助金制度の対象外となります。 対象者 対象者市税を完納している方で、次の(1)~(8)のいずれかに該当する個人又は事業者。個人にあっては補助金の請求時までに市内に住所を有すること。【個人】(1)既築の個人住宅の所有者で当該住宅にシステムを設置する者(2)システムが設置された新築の建売個人住宅を取得する者(3)個人住宅の新築又は取得に併せ、当該住宅にシステムを設置する者(4)既築の集合住宅(建物の区分所有等に関する法律(昭和 37 年法律第 69 号。以下「区分所有法」という。)第1条に規定する区分所有権を有する住宅をいう。)の区分所有者で当該住宅にシステムを設置する者(5)区分所有法第1条に規定する区分所有権を有する住宅を管理する区分所有者の団体(以下「管理組合」という。)で当該住宅にシステムを設置する者【事業者】(6)既築の事業所(社宅を含む。以下同じ。)を所有する者で当該事業所にシステムを設置する者(7)事業所を新築し、又は取得する者で当該事業所にシステムを設置する者(8)賃貸物件(集合住宅、テナント、倉庫等)を所有し、又は取得する者で当該賃貸集合住宅にシステムを設置する者 対象期間 工事着工予定日:2021年(令和3年)4月16日から2022年(令和4年)2月28日まで 実績報告書提出期限:2022年(令和4年)年2月28日 詳細ページURL https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/212/kankyo-seisaku-simin-hozyo.html